01
エネルギー部 石油輸送課
N.I.さん
2015年入社
01勤務して良かったことは何ですか?
愛知県下JASSへの揮発油・灯油・軽油の配送及び県下石油基地・小口需要家への重油の配送を担っており、365日休まず稼働しなければいけない部署です。各需要家様が必要とする石油類を絶対に切らしてはいけないという責任があり、それがやりがいに繋がっていると自負しています。直接感謝されることは少ないですが各需要家様が滞りなく石油類を使用できている事こそが我々の喜びだと感じています。
02会社の良いところは何ですか?
まず1番に風通しが良いことです。上司・同僚問わず業務改善につながる事案は提案しやすく意見も発信しやすい環境です。第2に人間関係が良いことです。自部署の上司・同僚以外にも部署を越えて相談が行えますし、時には助けてもらったり、こちらから助力することもあります。助け合いの風土があり、とても働きやすいです。
03仕事で心がけていることは何ですか?
需要家様の必要とする石油類を期日通り届ける事を最も大切にしています。また配車業務においてはルートや配送先を調整し、各乗務員さんの拘束時間の削減及び配送効率の向上を心がけています。
04夢や目標はありますか?
石油類配送以外の収益となりうる代替荷役であったり閑散期の配送件数の補てんする荷役であったり、既存の配送先以外の案件を新たに確保する事が当面の目標だと感じています。

求職者の方への
メッセージ
就職するというのは人生の中でも大きな選択になると思います。特に新卒での就活は一度しか機会がありません。どのような形を選択をする事になっても悔いのないように、特定のものに拘らず様々な職種・業種を見て・聞いて自分の見聞を広げる事を大切にして欲しいです。色々な企業様の話を聞くうちに自らが考えた事もなかった出会いがあり、新たな道が開けるかもしれません。
02
エネルギー部 保安企画課
A.K.さん
2013年入社
01勤務して良かったことは何ですか?
大手の会社と違い、部署に少数の人しかいません。その為、1人1人の仕事の役割行動が重要となっていきます。また、1人に掛かる責任が大きく、必然的に重要な仕事を任せられるようになり、その人の重要度が増します。インフラ産業の為、お客様から感謝されることが多く、やりがいがあります。
02会社の良いところは何ですか?
会社の良いところは、『自由』なところです。1週間1か月の業務内容を自分で決めれるところです。『あれやれこれやれ』などではなく、自分自身で業務日程を決め、業務に取り組んでいけるところです。自己成長も早く出来る環境が良いところです。
03仕事で心がけていることは何ですか?
ミスを少しでも減らし、ミスした時のリカバリーをどれだけ早くするかを心がけています。ミスや失敗は、誰にでも起こることです。また、再度ミスをしないようになぜ起きたのかを言及し、同じミスをしないよう心掛けています。
04夢や目標はありますか?
プライベートをどれだけ充実できるかが目標です。仕事だけではつまらない生活です。仕事と休日や業務時間外のプライベートを両立させ、充実した生活を送ることを目指しています。

求職者の方への
メッセージ
お客様宅訪問が多く、お客様より直接感謝されることが多くやりがいのある仕事です。また、JA関連会社の為、安定した会社なので安心して応募してください。
03
施設部 設備工事課
T.O.さん
2022年入社
01勤務して良かったことは何ですか?
お客様に頼ってもらえたことです。私の主な業務は、空調設備のメンテナンスです。お客様より空調設備の不具合対応依頼や修理対応依頼等ご連絡をいただくのはもちろん、空調設備に関する相談で連絡をいただくことがあります。「空調設備=私」のような印象を受け、頼ってもらえたと感じます。
02会社の良いところは何ですか?
先輩・上司との距離が近いことです。仕事上で、自分だけでは解決が難しい問題に直面した時、一緒になって考えてくださったり、相談に乗っていただけます。プライベートでも、お酒を飲みに行ったり、趣味のサウナに行ったりしています。ここまで距離が近くなれるのは、中小企業の強みでもあると考えます。
03仕事で心がけていることは何ですか?
お客様ファーストです。修理対応依頼や不具合対応依頼等の連絡をいただきますが、空調設備使用時期に空調設備が使用できないとなると、お客様は困ってしまいます。そうならないように、連絡をいただいたら迅速に対応するよう心がけています。
04夢や目標はありますか?
「その道のプロ」になることです。現在の業務に従事してから約1年経ち、業務への理解度は日々深まっていますが、まだまだ不足している部分もあります。先輩や上司の良いところを学んで成長していきたいと考えています。

求職者の方への
メッセージ
「直感」を大事にしていただきたいと考えます。日本全国多くの企業がある中で、当社のホームページにたどり着いたということは、「何か」を感じ取ったからだと考えます。その「何か」は何なのか自分自身で考えを深めていくとより良い就職活動になると感じます。
04
施設部 賃貸メンテナンス課
H.K.さん
2012年入社
01勤務して良かったことは何ですか?
燃料関係や緑地関係など様々な業種があり、幅広い分野を経験することで、自分自身の成長に役立っています。また、どの業種の仕事も日頃の生活に密接していて、地域の人々の暮らしを支えているという実感が得られます。これからも多くの人に喜んでもらえる仕事を提供していきたいと思っています。
02会社の良いところは何ですか?
まず休みがしっかり取れます。誰かが休んでもみんなでカバーし合える職場環境なので、休みを取得しやすく、プライベートな時間をしっかり確保できるところです。また、JAグループという安心感もいいところです。多くの仲間と一緒に仕事に取り組めて、様々な事業を通じて人々の生活に寄り添うことができます。
03仕事で心がけていることは何ですか?
作業事故には細心の注意を払い業務に努めています。それは自分自身や課内メンバーだけではなく、協力業者さんにも指導を徹底し、常に安心・安全を心がけています。作業品質を高め、お客様満足度向上を図ると共に、作業効率・安全作業にこれからも取り組んでいきます。
04夢や目標はありますか?
会社から必要とされる人材になり、組織の中心となることです。先輩や同僚に助けてもらいながらも自分の可能性を信じ、常に夢や目標に向かい挑戦し続けたいと思っています。

求職者の方への
メッセージ
残業少なく、休みはしっかりと取れるので、仕事とプライベートを両立したい方にはお勧めです。当社は努力次第では年齢関係なく仕事の中心になれる職場環境です。高い志を持った方と一緒に働けることを楽しみにしています。