- TOP
- >
- 採用情報



私たちの事業から生まれるサービスによって、地域に活力を届けること。地域の皆様が笑顔になるよう、新たな価値創造に挑み続けてきました。
私たちの地域に密着したサービスが、地域を元気にし、未来を豊かにできると信じて。
この地域をさらに盛り上げ笑顔になる街づくりをしていきたい、そんなエネルギーが未来を創っていきます。
ジェイエイ・トービスは、熱いエネルギーで今日も挑戦を続けています。











社員データ


早くから活躍できる環境があります
ジェイエイ・トービスは従業員数130人程度と決して大きくない会社です。
能力や成長度合い次第では、入社から数年で事業の中心となって働いていただくこともあります。大勢の中の一人ではなく、会社の顔として早くから活躍できる環境が当社の魅力です。
当然、大企業に比べれば個人に与えられる裁量も大きいです。言い換えれば責任が大きいということにもなりますが、その分”やりがい”が感じられることも多いのです。最終的には幹部候補として、会社の中心となり働いていただきたいと思っています。
成長を感じられる職場です
当社で働くことで、“働く同年代の社会人には負けない”と思える成長を感じてもらえることと信じています。もちろんそのために、先輩や同僚などからはしっかりとフォローをしてもらえる環境も整っています。


新卒の定着率が高く働きやすい環境です
働きやすい環境を整備しているので、新卒の定着率は高水準となっています。
当社では社の目標として「残業時間を月間10時間以下」として取り組んでいます。また、有給休暇の取得促進も進めています。これらの取り組みは、プライベートの時間や家族サービスの時間をしっかりと取って欲しいという願いから行っています。
当然、仕事の閑繁に合わせて残業や休日出勤をすることがありますが、年間123日の休日プラス有給休暇でしっかりとオフの時間も確保できる環境があります。
メリハリのある働き方ができます
プライベートが充実すると、自然と仕事に取り組む意欲も出てきて、充実した毎日を過ごすことができるんです。仕事はしっかりしたいけど、休みもしっかりとってメリハリのある働き方をしたい方にピッタリな環境が整っています。このような働きやすい環境整備が高い定着率の実績に繋がっています。


JAグループとして地元に根差した
安定企業です
ジェイエイ・トービスはJAグループとして愛知県下JAおよび組合員を中心に「LPガス事業」「石油輸送事業」「施設事業」などを柱に安定した経営を行っています。遠方への転勤がなく、長く安定した働き方が出来るのも当社の魅力です。
長く働くことで様々な職種をローテーションで経験していただきますので、その結果多くの資格を取得することができ、社会人として経験・スキルアップが可能な環境が整っています。
「ありがとう」のパワーで頑張れます
安定した働きやすい職場環境で、離職率が低いのが自慢です。
仕事は暮らしのインフラを担う事業が中心なので、地域の方々から「いつもありがとう」「ご苦労様」とお声がけいただけるのも魅力です。
福利厚生
各種社会保険完備
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険の各種保険を完備しています。
退職金制度
退職時の勤続年数や役職などをもとに退職金を支給します。
通勤交通費支給
居住地から勤務地までの交通費を支給しています。
※上限あり
全社一斉有給取得計画制度
年間5日間の計画有給を取得する制度があります。積極的に取得の推奨をしています。
社外研修・各種研修制度
資格試験以外にも各種社外研修などに参加ができるので、幅広い知識や技術の取得が目指せます。
宿泊助成制度
宿泊を伴う旅行をした場合、1回(1泊)1人当たり2,000円の宿泊助成をします。※上限及び使用条件あり
社員旅行
年1回の社員旅行は国内・国外含め複数のプランから選択できます。3万円までは会社が費用負担。仲間と目的に合った旅行を楽しむことができます。
資格取得補助制度
会社が必要とする資格やスキルアップを目的とした資格試験に関する、講習や資格試験費用は1回まで会社が負担します。しっかりと個人のスキルアップもサポートしています。
ひとことインタビュー
残業少なく働きやすい職場環境です
施設部 女性
休みがしっかり取れるので、プライベートの時間を充実させることができます
管理部 女性
JAグループの一員という強みを生かし、地域に根付いた業務ができる
エネルギー部 女性
専門的な知識、経験が学べて一生ものになります
施設部 男性
少人数のため幅広い業務に携わることができ、自分のスキルが広がります
エネルギー部 男性
ワークライフバランスが充実しており、また自分の成長が実感できる会社です
管理部 男性